PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰 【DVD】
商品種別DVD発売日2019/09/18ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。
関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内劇場版キャラクター名 PSYCHO-PASS サイコパス で絞り込む特典情報初回特典絵コンテ集(196P)、スペシャルブックレット(36P)封入永続特典/同梱内容描き下ろし特製アウターケース■映像特典第31回 東京国際映画祭 オープニングイベント レッドカーペット/初日舞台挨拶 1回目2回目/オーディオコメンタリー(監督:塩谷直義+音響監督:岩浪美和+野島健児)商品概要解説物語の舞台は約100年後の日本とアジア--その現在、過去、未来に起きる事件が語られる。
事件に立ち向かうのは、規定値を超えた<犯罪係数>を計測された<執行官>たちと<シビュラシステム>が適性を見出したエリート刑事<監視官>たち。
犯罪を未然に防ぐために必要なものは、猟犬の本能か、狩人の知性か。
事件は思わぬ事実を明らかにし、世界のあり方を映し出す。
これまで語られていなかった『PSYCHO-PASS サイコパス』のミッシングリンクがついに紐解かれる。
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰』2117年冬、公安局ビルに一台の暴走車両が突入する事件が発生。
その運転手は青森にある潜在犯隔離施設<サンクチュアリ>の心理カウンセラー・夜坂泉だった。
しかし取調べ直前に夜坂の即時送還が決定する。
監視官の霜月美佳は、執行官・宜野座伸元らとともに夜坂送還のため青森へ向かう。
そこで待っていたのは、<偽りの楽園>だった。
本編60分+特典53分スタッフ&キャスト塩谷直義(SSストーリー原案)、塩谷直義(監督)、吉上亮(脚本)、中村悟(総作画監督、作画監督)、新野量太(作画監督)、古川良太(作画監督)、鈴木俊二(作画監督)、森田史(作画監督)、諸貫哲朗(作画監督)、黒川智之(演出)、下司泰弘(演出)、荒井栄児(撮影監督)、サブリメイション(3D)、上野詠美子(色彩設計)、草森秀一(美術監督)、岩浪美和(音響監督)、菅野祐悟(音楽)、恩田尚之(キャラクターデザイン)、浅野恭司(キャラクターデザイン)、阿部恒(キャラクターデザイン)、虚淵玄(シリーズ原案)、天野明(キャラクター原案)、Production I.G(アニメーション制作)商品番号TDV-29172D販売元東宝組枚数1枚組収録時間113分色彩カラー字幕バリアフリー日本語字幕制作年度/国日本画面サイズ16:9LB音声仕様ドルビーデジタル5.1chサラウンド 日本語 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内劇場版 _DVD _東宝 登録日:2019/04/26 発売日:2019/09/18 締切日:2019/08/01 _PSYCHO-PASS サイコパス
- 商品価格:6,432円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
サイコパス 関連ツイート
RT @girlmeetsNG: 「一握の砂」で有名な石川啄木が貧乏だったのは給料を風俗で使い切ってたからで、しかもプレイ内容を(妻に読まれないようローマ字で)日記に書くというクズっぷり。
その状況で「働けど働けどなお我がくらし楽にならざり、ぢっと手を見る」とか苦労人ぽく言える…@milky_melody777 2021/01/10 16:41
一生さんサイコパスな殺人鬼の役多い印象。先日も相棒再放送で見たし。大昔は綾瀬さんの同僚役な北村一輝さだったけれど。一番最初に北村さんをドラマで見たのも20年以上前の殺人鬼🤔
@doctoryellow709 2021/01/10 16:39
RT @girlmeetsNG: 「一握の砂」で有名な石川啄木が貧乏だったのは給料を風俗で使い切ってたからで、しかもプレイ内容を(妻に読まれないようローマ字で)日記に書くというクズっぷり。
その状況で「働けど働けどなお我がくらし楽にならざり、ぢっと手を見る」とか苦労人ぽく言える…@weedest01 2021/01/10 16:37