注目アイテム

【6本〜送料無料】マルヴァジア 2016 ヅィダリッヒ 750ml [白]Malvasia Zidarich [マルヴァジーア]

Item Number 13

Malvasia Zidarichヅィダリッヒギリシャからイストリアに伝わったマルヴァジアは石灰土壌との相性が良く、カルソでは毎年良い結果を出している。

年産4000本のみ。

750mlマルヴァジアイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリア白本商品は下記商品と同梱可能です。

「ワイン」「常温食品」他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。

テラヴェール株式会社多種多様なエキゾチックな風味「カルソ」土壌から産まれるヅィダリッヒのオレンジワイン「マルヴァジア」マルヴァジア ヅィダリッヒMalvasia Zidarich商品情報2015ヴィンテージが『デカンター』誌で世界第13位!ヅィダリッヒの「マルヴァジア」2015年がワイン誌の世界的権威『デカンター』2018年1月号「The most exciting wines of 2017」で94点のハイスコアを獲得!世界TOP15ワイン(第13位)に選出されています! 多種多様なエキゾチックな風味『デカンター』94点(2018年1月号)「多種多様なエキゾチックな風味が存在している。

フローラルなポプリ、ナッツのニュアンス、しなびたリンゴ、樽由来のスパイスの風味がある。

洋梨の皮やキノコのニュアンスが寄り添うリッチな味わいと主張的な酸が調和が取れている」「最高峰レベルのテイスターが世界中から発掘した驚きのワインランキング」審査にあたった3名のテイスターは、それぞれ指折りの実力者。

世界中で翻訳版が販売されている「ポケットワインブック」の著者でワイン評論家のオズ クラーク氏、『デカンター』誌国際テイスティングの編集者でフランス、イギリスで20年以上のワイン業界で活躍するクリステッレ グイベール女史、世界最高峰『マスター オブ ワイン』の称号を持ち、30年以上ワイン販売に携わるアンディ ハワード氏。

テイスター全員が95点以上をつけた最高峰評価!55ドル以下で今年最も印象に残ったワインを世界中からノミネート。

厳選に厳選を重ねた173本にも上ったワインから更に75本に絞りテイスティング。

「The most exciting wines of 2017」の名の通り、「テイスターが世界中から発掘した驚きのワインランキング」となっています!ギリシャからイストリアに伝わったマルヴァジアは石灰土壌との相性が良く、カルソでは毎年良い結果を出している。

年産4000本のみ。

開放発酵。

マセラシオンは約14日間。

スロヴェニ産大樽で2年間熟成。

生産者情報ヅィダリッヒ Zidarich1988年に設立されたヅィダリッヒ今では有名になったヴィトフスカ。

この品種を世間に広めた造り手がベンジャミン ヅィダリッヒ。

1988年に設立されたヅィダリッヒ。

父からカンティーナを引き継いだベンジャミンは土着品種へ集中することを決意。

全面的に植え替えを行い、当時まだポピュラーではなかった ヴィトフスカ、マルヴァジア、テラーノの栽培に傾倒していきます。

「化学薬品は勿論、有機肥料さえも使用したことは無い」所有する8ヘクタールの畑ではビオディナミを実践。

化学薬品は勿論、有機肥料さえも使用したことは無い。

醸造に関しても補糖や補酸は勿論、酸化防止剤も醸造時は無添加。

「ビオディナミが凄いのではない。

単なる手段だ」「ビオディナミが凄いのではない。

単なる手段だ。

ワイン造りは化学ではない。

説明できないことも沢山ある。

音を聞き、動きを見て、舌で感じる。

ワインが今何を求めているのかを感じることだ。

ラボでの分析では何も解らない。

狙った味わいを目指す必要はない。

岩盤の上で育ったブドウをワインになるまで育てるだけだ」と語ります。

「マセラシオンは2週間程度で十分。

濃厚で重く飲み難いワインは好まない」ブドウ本来の香り、味が引き出されたタイモングを 逃してしまうことが一番良くないことと考えるヅィダリッヒは過度の抽出は品種個性を消してしまうし、 マセラシオンの個性だけしか残らない。

カルソならではの味わいとは「豊富なミネラルと 軽やかささえも感じさせる飲み心地」と語るベンジャミンのワインは旨みと飲み心地が両立しています。

特に2011年以降のヅィダリッヒのワインは ヴィトフスカの魅惑的な要素も加わって、 果実だけではない充実感が感じられる。

大きく進化した。

高貴品種『ヴィトフスカ』の可能性 薄い赤土の表土の下は厚い岩盤。

この岩盤と非常に相性の良いヴィトフスカに拘り、今では岩盤をくりぬいた醗酵槽で醗酵を行うなど独自の進化を遂げている。

カルソ地区は同じフリウリでもコッリオとは全く異なる土壌で、粘土石灰土壌のコッリオに対してカルソの表土は赤土。

この赤土はマグネシウムや鉄分を多く含んでおり、粒が細かく粘土をほとんど含まない。

赤土を30センチも掘り下げると岩盤が現れる。

固い岩盤が通るカルソの土壌この岩盤は地下30メートルにまで及ぶところもあり、水分を通さない屈強なもの。

「地中には岩盤が通っていて、この岩盤はカルソ特有のもの。

石灰が主成分で硬く、この地方の家は この岩盤を切り出して造られている。

長い時間をかけて雨水がこの岩盤を 浸食し、一部には空洞ができて、そこに赤土が入り込み2重3重に岩盤と赤土が重なっている。

ブドウ樹はこの岩盤の割れ目から根を伸ばし、土を探し、そこに溜まる水分を求めて伸びていく」。

この土壌こそがカルソ地区にヴィトフスカを根付かせたのだ。

「こんなにも厚い岩盤はイタリアではプーリアの一部とカルソだけ。

岩盤が無ければカルソのワインは完成しない。

トリエステ湾付近の第1テラスは岩盤が無いのでヴィトフスカには向かない。

岩盤のある第2テラスでこそヴィトフスカはその本領を発揮する。

岩盤の石灰 と赤土の鉄分こそがヴィトフスカだ」と語ります。

カルソに吹く強風「ボーラ」岩盤に加えて、もう1つのカルソ地区の大きな特徴が風速120km/hを超えることもある「ボーラ」と呼ばれる強風。

この風によってブドウ樹は傾いてしまうことも多いのだそう。

この強風に耐えうる品種のみがこの地では生き延びてきた。

「ボーラは山風なので湿気を含んでいない。

海からの影響で湿気が強そうなイメージだが、ボーラによって葡萄畑は乾燥し、カビや病気などからブドウは守られる。

よってこの地域では昔から薬剤の使用量が非常に少ない。

このボーラによる乾燥に守られてヅィダリッヒではビオディナ ミが可能となっている」と語ります。

畑では一切の化学薬品が排除され、有機肥料さえも使われない。

数年に1度痩せる傾向にある畑のみ牛糞を撒いて対応する。

「美味しいワインを造りたいと思っているが、カルソの自然 環境を活かすことこそがその答だと理解している。

灌漑もしない。

段々畑は切り出した岩盤で造る。

支柱はアカーチェの樹を利用。

セラーは岩盤を利用している。

また発酵段階では酸も糖足さないし、酸化防 剤も一切添加しない(瓶詰時に40mg/l 以下添加)。

勿論せ る。

それに岩の発酵槽は温度変化が緩やかなので 発酵期間が長く、色々な種類の酵母が活躍してくれ ることも大きな魅力である』フリウリのもう1つの個性「カルソ」 コッリオは粘土石灰質が主であるのに対して、 カルソは岩盤が主体で表土は赤土。

厚い岩盤と赤土の組み合わせの土壌は、 イタリアでも稀で、カルソとプーリアの一部にしか存在しない。

また、コッリオは内陸性気候なのに対して、 カルソは海に近く、海洋性気候の影響を受けることも カルソ独特のミクロクリマと言える。

1年を通して降水量は少ないが、 岩盤が浸食された箇所にはスロヴェニアを水源とする川が地中で流れ込んでいて水分を蓄えている。

これによって表土が乾いていてもブドウが焼けることはないし、自然酵母のみで発酵させることが最重要」と語ります。

ヴィトフスカは岩の味がするコッリオのリボッラに対してカルソの代表品種はヴィトフスカ。

ミネラルの表現に向き、フルーツよりも硬質な味わいを造り出す。

「ヴィトフスカは元々、カルソで食用の葡萄として栽培されていた。

ワインの主要品種はマルヴァジアであり、80年代までは糖度を足す為 にマルヴァジアとヴィトフスカがブレンドされていた。

今 でもその伝統を守り、プルルケはヴィトフスカとマルヴァジア、ソーヴィニヨン・ブランのブレンドで造っている。

ヴィトフスカはカルソにしか存在しない固有品種。

この品種をより昇華させる為にカルソの岩盤で造った 発酵槽での発酵を2013年より開始。

岩盤で育ち、 岩盤で発酵させたヴィトフスカがもうすぐ誕生する。

『他の国からやってきた樽や人工的な構造物の中で 発酵するよりも、この地で収穫された葡萄がこの地の 岩盤の中で、この地の野生酵母がワインに変化さ、 灌漑も一切行われない。

また、カルソは歴史的に工業で発展した経緯が無く、 この地域には工場が建設されてことが一度もない。

森林か畑であったので薬剤に汚染されてことが無く、 土壌は活性化されているのも大きな利点。

「赤土とボーラ、そして岩盤によってカルソのワインはできている。

コッリオとは別の個性であり、ヴィトフスカこそ、岩盤と赤土のミネラル感を 最も強く表現する葡萄品種だと思っている」

Item Number 13

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ トスカニー イタリアワイン専門店
Price 商品価格 4,532円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

オレンジ 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか